toggle
2024-10-28

秋季リーグ1戦目

秋季リーグ1戦目(vs下関市立大学)

いつもお世話になっております。広島大学医薬学部準硬式野球部2年の河南 晴樹と申します。
秋季リーグ1戦目対下関市立大学戦の結果を報告させていただきます。

 

広医 0 0 0 0 0 5 0 0 0 | 5
下市 3 0 2 0 0 0 0 2 | 7

(広医)鬼頭、内宮(5回)-紫倉
(下市)松園、安河内(7回)-影山

2部に降格後、再び1部昇格に向けて負けられない一戦を迎えました。
0-0で迎えた初回の守備、エラー2つで1死2.3塁から2点タイムリースリーベースを打たれ、パスボールも続いて3点を先取される。
こちらは2回表、3回表と続けてチャンスをつくるも後続が続かず点差を縮めることが出来ない。
3回裏にヒットと四球でピンチを迎えると、バッテリーエラーが絡み2点を追加されてしまう。
4回表、先頭の槇田(2年作療)がピッチャーを襲う強烈な内野安打で出塁し、後続に期待がかかるが続くことが出来ず無得点に終わってしまう。
5回裏からは内宮(3年医)がマウンドに上がり、緩急をうまく使った安定したピッチングを披露する。
なかなか得点出来ずにいたなか迎えた6回表、岩橋(3年医)の内野安打、加藤(3年理療)のライト前、槇田(2年作療)の死球で無死満塁とすると、相手のミスと死球で2点を返す。さらに代打の青木(1年医)のライト前、井上(3年理療)のセンター前で同点に追いつくことに成功する。
しかし7回裏、無死2.3塁からツーランスクイズを決められてしまい、勝ち越しを許してしまう。
時間規定によって最終回となった8回表、三者凡退で終わってしまいそのまま試合終了となった。

いつもご支援、ご声援いただきありがとうございます。新体制となり、1部昇格を目指して部員全員で頑張っていきます。
引き続き応援のほどよろしくお願いします。
(文責 河南)

5点差を追いつくことができたことには成長を感じましたが、勝ち切ることができませんでした。あと3試合残っていますが全て勝って入れ替え戦に出場します。応援していただけるとありがたく思います。

 

岩橋啓章